チケットのお申し込みに関して
- 本公演のチケットは全てぴあ電子チケット(tixeebox)での発券となります。スマートフォンをお持ちでないと申し込むことができません。
- チケット申込者および同行者の方は、チケットぴあ会員登録とtixeeboxアプリのインストールが必要となります。
- お一人さま1公演につき4枚まで申し込みできます。
- 3歳以上チケット必要となります。3歳未満のお子様はご入場できません。
- 当日ご入場の際、お⼀⼈様1枚チケットをお持ちいただく必要がございます。
- 【分配必須】2枚以上でお申し込みの⽅は、必ずご来場前にチケットぴあCloak上から同⾏者の⽅へ分配をお済ませください。
- チケットに関するお問合せ:
https://t.pia.jp/help/index.jsp
ライブ開催の取り組みに関して
- 本公演は、新型コロナウイルス予防対策ガイドラインに沿った感染防止対策を行い実施致します。
- 客席内は政府・自治体からのガイドラインに沿った収容人数内で、お客様同士も間隔を開けた設定とさせて頂きます。場内のお客様の足元にソーシャルディスタンスを確保するための立ち位置を設置致します。
- 出演者・スタッフの事前検温・マスクの着用・こまめな手洗い・手指の消毒を行います。
- 開催中に扉を開ける等の定期的な場内空気の換気を行います。
- 会場内の手すり・ドアノブ等、お客さまがお手を触れる可能性の高い箇所は、消毒作業を徹底致します。
- チケット申し込み時にご登録いただいた個人情報については、主催者側で責任を持って管理致します。
状況に応じて、保健所等の公的機関や、会場側へ提供させていただく可能性がありますので、予めご了承ください。 個人情報は、約1ヶ月間保存し、その後適切な方法で破棄を致します。
- GOODS、CD販売は実施予定です。
- 飲食物の持ち込みは、禁止とさせていただきます。
- 入場時は、お客様同士の密を避けるために「分散入場」を行います。係員の指示に従ってご入場ください。
- 終演後は、お客様同士の密を避けるために「規制退場」を行います。係員の指示に従ってご退場ください。
ご来場に関して
- ①マスクを必ず着用してください。
- ②非接触式体温計にて検温を実施します。37.5℃以上の熱がある方は、ご入場をお断り致します。
- ③手指のアルコール消毒のご協力をお願い致します。
- ④開催中に扉を開ける等の定期的な場内空気の換気を行います。
- 電子チケット(スマチケ)のもぎりはお客様自身で行っていただき、スタッフ確認の元、ご入場いただきます。
- ⑤常時ソーシャルディスタンスの確保をお願い致します。
- ⑥大声での会話はお控え願います。また大声での発声・歌唱・声援は禁止とさせていただきます。
- ⑦入待ち・出待ち・プレゼントやお花・お手紙のお預かりは感染予防の為お断り致します。
- ⑧厚生労働省 新型コロナウイルス接触確認アプリ(COCOA)のインストールをお願い致します。
入場時に係員が起動画面を確認させていただきます。
できる限り公演の14日前までにインストールお願い致します。
ご利用の際は、必ず最新バージョンにアップデートされているかどうか、事前の確認をお願い致します。
新型コロナウイルス接触確認アプリ(COCOA)
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/cocoa_00138.html
■下記に該当する方は、当日のご来場をお控え下さい。
- ①ご来場前の自主検温にて、37.5℃以上の発熱がある場合
- ②のどの痛み、頭痛、関節痛、息苦しさ、咳、下痢、嘔気、嘔吐、味覚障害などの症状のある場合
- ③咳、くしゃみ、鼻水などにより、周りのお客様を不安にさせてしまう可能性のある場合
- ④新型コロナウイルス陽性判定を受けた場合、もしくは医師に自宅待機指示を受けている場合
- ⑤公演日前14日以内に新型コロナウイルスの陽性判定を受けた方との濃厚接触がある場合
- ⑥過去14日以内に政府から入国制限、入国後の観察期間を必要とされている国・地域への渡航、並びに当該国・地域の在住者と濃厚接触がある場合
上記に該当する場合は、
原則としてチケットの払い戻しに対応させていただきますので、無理なご来場はくれぐれも避けていただきますよう、お願い致します。
感染予防に努めながらの公演実施にあたり、お客様には沢山のご協力を頂く形となりますが、何卒よろしくお願いします。
また本記載事項は2021年11月22日時点での情報となり、今後開催までに変更・ 更新をする可能性もありますので、予めご了承ください。
□公演に関するお問い合わせ
GIP:https://www.gip-web.co.jp/information/detail/952