★仙台市太白区 小関洋子さん 佑実さん
■レシピ名/しっぽくまんじゅう風 あっかんべーこたん
【 材料 】
ゆでうどん(真空パック)…1人前、塩…ひとつまみ、乾燥ねぎ…小さじ2、白いりごま…小さじ1、乾燥牛タン(おつまみの)…6枚、めんつゆ…小さじ1、片栗粉…小さじ1、油…少々
【 作り方 】
(1)ビニール袋に、ゆでうどん、塩、ねぎ、ゴマを入れて手でもみつぶす。
(2)フライパンに油を少々敷き、(1)を楕円形に手でのばしたモノを両面焼く。
(3)鍋に牛タン、水100cc、めんつゆを入れ、汁気がほとんどなくなるまで煮てから水溶き片栗粉でトロミをつける
(4)焼いた(2)に(3)の牛タンをはさんで半分にたたんだらできあがり。
【 材料費 】(一人前)
約214円
【 アピールポイント 】
しっぽくまんじゅうをヒントに、おつまみ牛タンのスパイシーさを活かして作りました。ゆでうどんを使うことにより、小麦粉から作るよりも短時間で簡単に作れます。又、牛タンに片栗粉でトロミをつけることで豚角煮のような食感を出しました。作ってみたら、なんとなく「あっかんべ~」と舌を出しているように見えます。
▲ Top Of Page
★仙台市太白区 山内小百合さん
■レシピ名/缶詰で即席おにぎり、肉がなくてもアイデアからあげ、油麩で簡単スープ
【 材料 】
●缶詰で即席おにぎり/レトルトごはん…1コ、さんまの蒲焼缶詰…1コ、ごま…適量。
●肉がなくてもアイデアからあげ/高野豆腐…1コ、★しょうゆ・チューブにんにく・生姜・ごま油・酒…適量、片栗粉・揚げ油・水(戻し用)
●油麩で簡単スープ/油麩…1/4本(食べやすい大きさにカット)、乾燥ワカメ…大さじ2位、万能ネギ…2本(小口切り)、コンソメ、塩・こしょう…少々、水…300cc程度
【 作り方 】
●缶詰で即席おにぎり
(1)熱湯でご飯を温める
(2)缶詰の具を細くしタレごとご飯と混ぜ、ゴマを入れて、おにぎりにしたら出来上がり。
●肉がなくてもアイデアからあげ
(1)戻した高野豆腐をちぎって★の調味料に浸す(ビニール袋使用)。
(2)よくなじんだら片栗粉をまぶし油でカラット揚げたらできあがり。
●油麩で簡単スープ
(1)沸騰したお湯に油麩と戻したわかめ、コンソメを入れ、塩こしょうで味を整えネギを入れたらできあがり。
【 材料費 】(一人前)
約320円
【 アピールポイント 】
常温で常備できるものを使いました。腹持ちのよさそうなものを作りました。地元での食材も取り入れました。洗い物も少なくて済みますよ。短時間で多くの物を作りたかったのでとても簡単にしてみました。
▲ Top Of Page
★多賀城市 庄司美穂さん
■レシピ名/Sendai米粉バーガー☆
【 材料 】
[1]宮城県産米粉…70g、国産薄力粉…30g、ベーキングパウダー…小さじ1
[2]卵…1ケ、豆乳(常温保存可能)…大さじ2、水…60cc
ささかまぼこ…1枚、サラダ油…少々、牛タンスライス(味付のもの)…2枚、サラダ葉やクレソン等ハーブ類、ミニトマト…適量、オーロラソース(マヨネーズ大さじ4、ケチャツプ大さじ1、ウスターソース小さじ1)
【 作り方 】
(1)ボウルに[2]の材料を混ぜ、[1]の粉類を混ぜたものを加えヘラで混ぜる。
(2)フライパンにサラダ油をひき、生地を焼く、丸型に抜きハンバーガー生地を作る。
(3)ソースの材料をスプーンで混ぜてオーロラソースを作り、ハンバーガー生地の片面に塗る。
(4)ささかまの中心をスライスしてソースを塗り牛タンをはさむ。
(5)ハンバーガーに葉物、トマトスライス(4)をサンドしてできあがり。
【材料費 】(一人前)
約160円
【 アピールポイント 】
宮城県産の米粉の普及の為に、災害時にも米粉を使いたい!と考えフライパン1つで簡単に作れるハンバーガーを考えました。生地には常温で長期保存可能な豆乳を入れることで大豆イソフラボンや大豆たんぱく質を摂取できます。具は仙台らしく牛タンとささかまを入れ、ソースは色取りも良く混ぜるだけのオーロラソースを合わせました。野菜はコンテナガーデンで育てやすく手に入りやすいハーブ等を使って、全体の栄養価を考え、楽しく元気が出るメニューを考えました(ハンバーガーの生地は焼いてから冷凍保存をして自然解凍でもおいしく食べられます)。
▲ Top Of Page
★仙台市太白区 「学びのコミュニティながまち」 梅津真理子さん
■レシピ名/夏のキーマカレー、トロトロコーンスープ
【 材料 】
●夏のキーマカレー(4人分)/玉ネギ…2個、にんじん…1本、トマト缶…400g、ツナ缶…2個、カレールー…100g
●トロトロコーンスープ/水…400cc、卵…3個、ガラスープのもと…大2、オホーツク…2本、クリームコーン缶…1個、塩こしょう、乾燥パセリ
【 作り方 】
●夏のキーマカレー(4人分)
(1)玉ネギとにんじんをみじん切りにする。
(2)ツナ缶をあけて、油をなべに入れて(1)を炒める。火が通ったら水300ccとトマトとツナを入れて煮込む。
(3)火を止めてからカレールーを入れて弱火で煮込む。
(4)ごはんにカレーをかけて出来上がり。
●トロトロコーンスープ
(1)なべに水300ccを入れ、煮立ったらガラスープの素を入れる。
(2)コーン缶を入れて、開けた缶の中に水100ccを入れ缶を洗うようにしてその水も鍋に入れる。
(3)塩・こしょうと溶き卵を入れてオホーツク、上にパセリをちらして完成。
【 材料費 】(一人前)
約200円
【 アピールポイント 】
ゴミが出ないようにしました。1.にんじんは皮をむかない、2.缶に水を入れてきれいになるように使う、3.炒める油はツナ缶の油を使う。
▲ Top Of Page
★千葉県千葉市 「ウェザーニューズsolive24」 (代表者名)田中みのり
■レシピ名/まろやかラザモッチーズピザ
【 材料 】
スライス餅…1パック(うち2袋使用)、チーズ入りシーチキン缶詰(オイル入り)、ミートソース缶(マッシュルーム入り)、水…大さじ3杯ほど
【 作り方 】
(1)フライパンに、シーチキン缶のオイルを少々ひく。
(2)スライス餅を1袋分並べる。
(3)スライス餅の上に、シーチキン缶1/2をのせる。水分が足りないと思ったら、少し餅が潤うくらいかける。
(4)さらにスライス餅を1袋分並べ、弱火を点火。
(5)スライス餅の上に、残りシーチキン缶1/2をのせ、ミートソース缶を開け、こぼれない程度にのせる。
(6)フライパンに材料がこびりつかないようにするため、ここで水を少々、鍋肌から入れる。入れ過ぎ注意。
(7)ある程度、火が通ったと思ったら火を消す。(3、4分くらい)
(8)アルミホイルで落としブタをする。余熱で温める。(3分くらい)ここでも材料がこびり付きそうになったら、適量の水を鍋肌から入れる。
(9)上に重ねた餅も柔らかくなってきた所で、完了。
【 材料費 】(一人前)
約300円
【 アピールポイント 】
弊社BSデジタル及びインターネットで放送しております、「ソライブコーヒータイム」という番組の自然災害などについて考えるコーナーにて、備蓄食品を美味しく楽しく食べる方法について、出演者と視聴者で一緒に考えたサバメシです。災害時に実用できることを目標としています。缶詰の中の水分を上手に使うことによって、極力、水を使わずに調理することが出来ます。薄切り餅を使用するため、短時間で作成可能で、ご高齢の方などが喉に詰まらせるリスクも低くなっています。また、温かで腹もちもよく、災害時の食事にピッタリです。缶詰がベースになった料理であるため、保存性にも問題ありません。普段あまり料理をしたことのない男性でも、簡単に調理することが出来ます。また、アレンジも簡単ですので、料理の楽しさも味わえます。
▲ Top Of Page
★仙台市青葉区 「フードアナリストが集う東北グッドテーブルの会」 代表 菊地康子
■レシピ名/HAPPY♪スマイル雁月(がんづき)
【 材料 】
[1]米粉(宮城県産)…150g、重曹…5g
[2]卵…1個、三温糖…100g、お赤飯の素…1袋、油…大さじ1、酢…50cc
【 作り方 】
(1)[1]を軽く混ぜ合わせる(米粉はふるわなくてOK)。
(2)[2]の卵と三温糖をよく混ぜてからお赤飯の素に入っている煮汁、油、酢を加えて更によく混ぜる。
(3)(1)に(2)を少しずつ注ぎながら混ぜる。
(4)クッキングシートを敷いたふるいの中に(3)を流しいれて生地の上にお赤飯の素の豆をのせて顔を描く。
(5)約20分蒸せば出来上がり。
【 材料費 】(一人前)
約66円
【 アピールポイント 】
腹もちの良い東北地方の郷土菓子「がんづき」を宮城県産の米粉を使用し、お豆で表情を作りました。どんなピンチの時でも笑顔を忘れなければ楽しい気分になれる昔懐かしいおやつです。・大き目の鍋の中で2つのふるいを重ね合わせると「蒸し器」がなくても簡単に作ることができます。・米粉以外の材料は100円ショップで揃えられます。
▲ Top Of Page
★仙台市宮城野区 高橋さつきさん
■レシピ名/お家のお米で!米粉ボールでカレースープ
【 材料 】(4人分)
米粉…1カップ、小麦粉…1カップ、水…1.2リットル、ごぼう…40g、乾燥きくらげ…4g、うずらの卵水煮…4個、油麩…20g、レトルトカレー…1袋、鶏がらスープ…大1、めんつゆ…大1、福神漬け…少々、ねぎ…1本
【 作り方 】
(1)ごぼうときくらげを水にさらす
(2)お湯を沸かす
(3)米粉と小麦粉をビニール袋に入れ耳たぶ程の柔らかさになるまで水を加える。
(4)沸騰したら米粉を丸め煮込みます。
(5)油麩を切りレトルトカレーとうずらの卵を入れる。
(6)鶏がらスープめんつゆを入れ味をととのえる。
(7)ねぎを刻み福神漬けをそえる。
【 材料費 】(一人前)
約130円
【 アピールポイント 】
おいしい宮城米を使って何かできないかと考えました。お米を磨いて乾かしミキサーで粉にしました。食感は「もっちもち」です♪非常時にお米をガスコンロで炊く自信はありませんが米粉ボールだと誰でも失敗することなくお米が取れると思います。カレーうどんに似ていますが米粉を使うことで腹持ちもよくカレースープで体も温まりますよ!ミキサーがない場合はすり鉢で粉にしてもいいと思います。
▲ Top Of Page
★仙台市青葉区 仙台市消防局アドバイザーペア 太田千尋さん・山田耕太郎さん
レシピ名/ポテチっとスープ アンド いとも簡単いもチヂミ
【 材料 】
●ポテチっとスープ(1人前)/水…160cc、ポテトチップス…7枚、コンソメの素…微量、コショウ…微量、梅シソ…微量
●いとも簡単いもチヂミ(1人前)/じゃがいも…1個、片栗粉…30g、にら…1本、のり…適宜、いか塩辛…10g(しおからバージョン)、たらこスパゲティソース…1袋(たらこバージョン)
【 作り方 】
●ポテチっとスープ(1人前)
(1)水160ccを沸騰させる。
(2)沸騰したら砕いたポテトチップス7枚(ポテトチップスの大きさ
で増減)を入れ30秒煮る。
(3)調味料三種を加えて出来上がりです。
●いとも簡単いもチヂミ(1人前)
(1)ジャガイモは皮をむき、すりおろす。
(2)1に片栗粉と刻んだいか塩辛(たらこスパソース)、にらを入れ混ぜる。
(3)フライパンにごま油を引き片面にのりをおき両面焼く。
【 材料費 】(一人前)
ポテチっとスープ(1人前) 約15円
いとも簡単いもチヂミ(1人前) 約80円
【 アピールポイント 】
「ポテチっとスープ」は、とても簡単に出来る上、大田が過去に被災地の避難所に行ったとき、たくさん差し入れられたポテトチップスをみて思いついたものです。
「いとも簡単いもチヂミ」は、どこの家庭でもあるジャガイモと片栗粉を使いもちっとした食感がよいです。塩辛のコクがミソです。たらこバージョンもなかなかです。
▲ Top Of Page
★仙台市太白区 樽木光さん
レシピ名/ドライライス レシピNo9
【 材料 】
ドライライス(好きなだけ)、チーズ(粉チーズでも可)、乾燥トマト…2枚、塩、乾燥バジル
【 作り方 】
●ドライライス
(1)余ったご飯を粘り気が取れるまで水洗いする。
(2)洗ったご飯をザルに広げ、ラップをせず冷蔵庫内へ入れる。
(3)時々、手でかき混ぜ乾燥させる。
●ドライライス レシピNo9
(1)鍋にドライライスと乾燥トマトを入れ、炊飯より2割程度多めに水加減する。
(2)好みの柔らかさになるまで煮込む(10分程度)。
(3)塩で味を付ける。
(4)火を止めてチーズを入れかき混ぜる。
(5)仕上げに乾燥バジルを掛ける。
【 材料費 】(一人前)
約50円
【 アピールポイント 】
保存食であるドライライスは残りご飯等で簡単に作れて長期保存が可能。自分で保存食を作り備蓄することによって個々の防災意識が高まる。ドライライスを使ったレシピは全て乾物で作ることができ、様々なレパートリーがある。
▲ Top Of Page
★仙台市泉区 「@KC食品加工部」 代表 斉藤由香さん
レシピ名/皿いらず!ボウル不要!なんちゃってDog &お焼きで元気百倍!
【 材料 】
ホットケーキミックス…小袋で1袋、缶ジュース…(トマトor野菜)…1缶、魚肉ソーセージ…1本、ポテトチップス(のり塩orガーリックなど)…1袋、レトルトおかゆ…1袋、野菜チップス…1袋
【 作り方 】
●お焼き
(1)ポテトチップスを袋の上からもみ小さくくだく(Dog用に少しとっておく)
(2)(1)の袋にレトルトおかゆを入れよく混ぜる。
(3)クッキングシートを敷いたフライパンに(2)を入れ、上に野菜チップスをのせる。
(4)固まってきたらひっくり返して火が通ったら出来上がり。(好みでマヨネーズとかつお節をトッピングする)。
●Dog
(1)お焼きでとっておいたチップスをクッキングシートをしいたフライパンに広げる。
(2)ホットケーキミックスの袋に缶ジュースを入れ混ぜた生地を(1)の上に広げて焼く。
(3)表面が乾いてきたら魚肉ソーセージを端からくるくると巻いて出来上がり。
【 材料費 】(一人前)
約250円
【 アピールポイント 】
サバイバルということで調味料や道具を極力使わず、一袋を使い切るというコンセプトで考えました。ドッグもお焼きもクッキングシートごとハサミで切って、分けられます。カンタンで誰でも出来ます。
▲ Top Of Page
★宮城郡利府町 小原晶子さん
レシピ名/揚げ焼きニョッキのボロネーゼソースかけと小豆ミルクがんづき
【 材料 】
●揚げ焼きニョッキのボロネーゼソースかけ(4人分)/じゃがいも…2ケ、小麦粉…大さじ2~3、粉チーズ…20g、油(オリーブ油)…大さじ3、市販のパスタソース(ボロネーゼソース)2人前分、冷凍枝豆8~10さや分、パセリのみじん切り…少々
●小豆ミルクがんづき/小豆缶…1/2缶(90g)、小麦粉…50g、牛乳…50ml、調理するのに牛乳パック(7cm×7cm)2本分
【 作り方 】
●揚げ焼きニョッキのボロネーゼソースかけ(4人分)
(1)じゃがいもは皮をむき、ビニール袋に入れ蒸し器で約10分柔らかくなるまで蒸します。パスタソースは蒸し器のお湯で一緒に温めます。
(2)(1)が柔らかくなったら、小麦粉と粉チーズを加え、ビニール袋の上からよくこね、小さく平らに丸めます。
(3)蒸し器のお湯は飲み物用としてポットなどに入れたりします。
(4)お鍋にクッキングシートを敷き、油を熱し(2)のじゃがいもを両面揚げ焼きにします。
(5)お皿に(4)をのせ、ボロネーゼソースをかけ、枝豆とパセリを飾ります。
●小豆ミルクがんづき
(1)小麦粉・牛乳・小豆缶を良くかき混ぜ、高さ5cmに切った牛乳パック2本に流し入れ、約10分蒸して出来上がり。
【 材料費 】(一人前)
約90円
【 アピールポイント 】
・同時に2つの材料が作れます。
・料理に使うお湯(水)は飲み物用に使えます。
・後片付けに水は使いません。
・栄養もボリュームもいっぱいです。
▲ Top Of Page